★ Innocent EPPに続き、よりアクロ指向の強い Innocent EPP Acro を配布いたします!ヽ(´ー`)ノ☆

Innocent EPP Acroは、従来のInnocent EPPでもの足りなかった方やGPアクロ機で腕を鳴らしたかたにも
ご満足頂けるコトを目標に設計いたしました。
主翼翼型はもとより、主翼平面形、テーパー比、動翼面積、胴体形状変更、
モータマウント形状変更、胴体構造変更、、等々 数え切れないほどの変更が加えられ、
従来のInnocent EPPから大きく進化しております。
パーツ点数は若干増えましたが はめ合わせ構造を取り入れておりますので
精度よく作成出来るようになっていますし、胴体強度が飛躍的にUPしておりますので
アウトドアでも剛性感のあるしっかりしたフライトが可能になっております。

 購入はこちらから!ヽ(´ー`)ノ
  #ショップには30倍EPPバージョンもあります。

Innocent EPP Acro 機体諸元:
・全幅890mm
・全長850mm(スピンナー含まず)
・全備重量200g〜320g
・重心位置 主翼翼根前縁から60mm〜110mm

※ 試作機はAXI2208/34、E-Tec700 3S、PHNX10、
W-060x3個、脚付きの状態で 228g になりました。

製品内容(同梱物)
・注意事項、同梱物一覧 1枚(メールにて送付致します。)
・組み立て説明書12枚 (メールにて送付致します。)

・EPP3〜5mmシートx3枚
 主翼プランク用(カットライン記入済み)
 胴体用(カットライン記入済み)
 尾翼、動翼、マウント用(カットライン記入済み)

・A4紙x1枚
 パーツ配置イメージ図
 キャノピー塗装用型紙
 AXI用マウントプレート用型紙

#EPPとマニュアル、パーツ図のみの素材KITになります。

定価は7800円、初期ロットのみ発売記念価格6980円です。

・飛行までに必要な物( )内は推奨品
 パワーユニット ブラシレス (AXI2208/26、2208/34)
 またはGWS350ユニット (ギア比C〜D)
 プロペラ (GWS 9x4.7〜12x6) 特に推奨は 9x5DD
 リチウムポリマー電池 (KOKAM640、730、E-TEC700 2S、3S)
 スピードコントローラ (MA13APC、ブラシレスの場合CC-PHNX10、25)
 サーボ (WAYPOINT W-060 3〜4個)
 延長コード (マイクロコード長さ30cm 2本)
 受信機 (電動用小型軽量タイプ)
 OK模型JST BEC コネクター(シリコンコード付)2個
 リチウムポリマー専用充電器
 接着剤 (瞬間接着材、3Mプラスチック用強力接着剤やスーパーX、GPクリヤーなど)
 グラステープ
 透明テープ、ヒンジテープ
 マウント用1.mmベニアまたはクリアファイル素材
 リンケージ用ピアノ線(+1.4mmカーボンロッド)
 水平尾翼連結用1.4mmピアノ線
 マイクロホーン
 補強用1〜1.2mmカーボンロッド(カーボンシートを主翼上下に縦入れすることで代用可能。ヒノキ等でも代用可能)
 補強用0.15mmカーボンシート(水平尾翼をヒノキ等で補強し、動翼を超透明テープで覆う場合は必要ないです)
 マジックテープ糊なし60cm、糊付き10cm

上記パーツのほとんどはWebShop Kb またはR/C HOBBYさんにて販売されておりますので別途ご購入下さい。

#万が一、主翼プランクに失敗した等のことがあれば各パーツごとに部品を提供いたします。別途ご相談ください。

#どうしても機体製作が、、とおっしゃる方向けにプラス20000円+送料で”ARF機”を提供いたします。(数量限定)
ARF内容:主翼プランク済み、胴体Hボックス状態まで作成済み、動翼切り出し済み


#ご希望の方は以下の内容を十分にご理解頂いた上でお申し込みください。m(_ _)m

Innocent EPP Acro はGWSギアダウンユニット、またはAXIブラシレスモータ、リチウム電池を使い、
トルクロール等のスローアクロ演技はもちろん、ある程度のパターンも行えるように設計された軽量な電動小型アクロ機です。
Acroは、従来のInnocent EPPでもの足りなかった方やGPアクロ機で腕を鳴らしたかたにもご満足頂ける様に設計いたしました。

機体の性格上、飛行に必要な強度以外は最小限に設計されています、完成後の運搬、保管にも十分注意してください。
素材がEPPですので折り曲げておくとクセがつきます、保管には気を付けてください。
EPP製のKITですが落としても全く壊れないというわけではありません。通常の機体よりは壊れずらい、とお考え下さい。
製作には細心の注意と繊細な作業を要する場合が多くありますので、機体の製作、飛行は製作者及び操縦者の責任にて行ってください。
飛行は舵角を減らせば中級者でも可能です、ただし機体の特性を理解できる上級者による調整,指導を必要とします。
いままでにない本機のアクロ性能、EPPによるタフネスさにはきっとご満足頂けると思います。

#大手メーカー製キットと異なりマニアがマニアに配布するという趣旨をご理解頂きクレームの電話、メール等はご遠慮下さい。

 #本機は工場による機械生産では無く手作業によって少量のみ生産されています。
 大手メーカー製キットのような加工品質は望むべくもありません、神経質な方の購入はお控えください。

 本商品は都合により突然生産を終了したり、設計変更したり価格を改定する場合がありますご了承ください。

 フラッタについて:本機はアクロ機ですが、全開での水平飛行、もしくはダイブ状態でスロットルを全開するとフラッタを起こします。
 スロットルのコントロールは十分ご注意下さい。また急激なヤキトリ、パラシュートも空中分解する可能性がありますので、
 機速は十分に落として行って下さい。

 『Innocent EPP Acro』における記述、イラスト、写真等のすべてまたは一部の複製、複写をKOBの許可なしに行う事を禁じます。
 販売元、製造元、設計者は製作、飛行、その他、いかなるトラブルにおいても責任は負いかねます。

※注意!
 Innocent EPP Acroはアクロ指向の強い中上級向けの機体ですので従来のInnocent EPPよりも
 フライト難易度は高くなります。
 初中級者でもフライトは可能だとは思いますが、初級者の方には従来のInnocent EPPのほうが
 飛ばしやすく感じられると思いますのでそちらを選択されたほうが良いでしょう。


− Innocent EPP ACRO 試作1号機 動画 −

 IMAG0004.wmv
撮影 :mamuさん 11.8 M byte
NewイノEPPアクロ試作1号機。開発風景、、かな?(笑)。
製品版は少々仕様が変わっています。 





セット内容と完成画像(クリックすると拡大できます。)
セット内容です。
試作機




製作風景(マニュアルより画像のみ抜粋)





 − Innocent EPP Acro ユーザーレポート 6 −


●○宮城県のKatagiriさん(頂いたメールを一部編集しております。m(_ _)m)○●

早速といっても大分前の話ですが・・・届いたキットを元に剛性を高めるために
EPP30倍で切り出しなおし、各所もカーボンとテープで固めたバージョンを作りました。
これまでのEPP機は胴体が拠れたり、動翼の剛性が足りず風圧に負けてしまったりで、
いまひとつピリッとしない感じでした。
しかし今回の剛性の見直しと改造で、送信機のスティックに舵がついてくるようになり、
操縦フィーリングがすこぶる良好になりました。

風のあるときでも、スピードをつけているときでも素直にスティックに機体が反応します。
ほんと気持ちの良い飛行機を手にした感じです。

今では、エンジン機といつも持って行ってアクロの練習に利用しています。

詳細は以下の私のHPに紹介しております。
私のコレクション>電動機>イノセントEPP acro です。






− Innocent EPP Acro ユーザーレポート 5 −


●○岐阜県のY・Tさん追加レポート!(頂いたメールを一部編集しております。m(_ _)m)○●

Innocent EPP Acroが完成してから一ヶ月が過ぎました。
少し報告させていただきます。

ラダートリムの件でサイドスラストのアドバイスを頂きましたので
ワッシャー2枚重ねでサイドスラストを付けてみました。トリム修正がなくなりました。
サイドスラストはやはりあった方が良いようですね。

少し飛ばし慣れてきて重心を主翼翼根前縁より95mmの所にしています。
ダウントリムも修正され、スピードによるエレベーターの修正が気にならなくなり以前よりピシッと飛んでくれます。
パターンもできてスローアクロもできる重心位置になってきたように思います。

以前「失速は気にならない程度」と報告しましたが、スローアクロでの失速には気を使います。
ロール軸の動きがとても敏感で、切れの良さでもありますが、難しくしている所だと感じます。
コブラ旋回は慣れるまでふらふらしてしまい大変でした。
スローアクロの時はデリケートな「ぶぃぶぃぶぃ・・」スロットルワークが必要ですね。

リンケージをカーボンロットと1mmのピアノ線で作っていましたが
サーボのギア欠けに悩まされカーボンロットと0.8mmのピアノ線に交換。
ピアノ線を Z 型に曲げて遊びを作ったら欠けなくなりました。細くて頼りないようだけど大丈夫です。
もっと早く替えておくべきでした。

手軽いので毎日のように飛ばしています。
完成度の高い機体をありがとうございます。
本当に良い練習になっています。





 − Innocent EPP Acro ユーザーレポート 4 −


●○滋賀県のkazuさん(頂いたメールを一部編集しております。m(_ _)m)○●

Innocent EPP Acro とってもいいです最高♪
買った直後に仕事の山になり、最近ようやく完成〜飛行することが出来ました。
製作としては主翼のリブ組からメカ搭載リンケージ周りに調整まで緊張あり、ドキドキありと
とりあえず納得のいく仕上がりまでたどり着くことができ完成いたしました。

【仕様】
Innocent EPP Acro 30倍発泡(専用カーボン補強、動翼は77のりスプレー+PPテープで補強、フィッシュボーンはなし)
AXI2212/34 シルバーライン、ハイペリオン20A、W-060×2、W-084-×1個 (エルロン)、GWS 4CH
バッテリー  E−TEC3セル700mAh、ハイペリオン3セル 800mAh(20C〜30C)、GWS SF10X8
バッテリー込み(ハイペリオン)重量 315グラム

最近はずっとサザンクロス3Ver4アウトドアバージョンを飛ばしていました。今回自分なりの作りで完成させたのですが
イノとサザンの機体重量をそれぞれ計ってみると偶然にも3グラムも変わらないのですw
飛行のほうはサザンと比べると イノのほうが 超アクロ志向という感じでしょうか。
イノとサザンは同じ30倍発泡でも イノのほうが板厚が部厚いので飛ばした感じはまったくヨレがありません。
サザンも各舵ともに効きがいいのですがイノは特にエルロンの効きが敏感でスパスパ決まります。
これこれ!この操作感が欲しかったのですw
スティックに対して誤魔化しがききません、そのまんま機体の動きに現れるのですから。

最近ハイペリオン 3セル 800mAh(20C〜30C)が手に入りました。
今までのE−TEC 3セル 700mAhよりも垂直上昇は機体総重量315グラムを軽々と大空高くへ運んでくれます。
これには犬の散歩のギャラリー(近所のおじちゃんおばちゃん)もあらら あんなとこまで飛んでったな・・・ との声が
聴こえるほどですw 最近は ギャラリーがギャラリーを呼びEPP電動飛行機仲間が出来そうなので
とてもRCライフにエンジョイしています。

こんなドキドキさせてくれる機体に出会えて感謝感謝ですw
これからもいい機体を待っていますね、ありがとうございました。





 − Innocent EPP Acro ユーザーレポート 3 −


●○岐阜県のY・Tさん(頂いたメールを一部編集しております。m(_ _)m)○●

先日送っていただいたInnocent EPP Acroが完成しました。
たいした内容ではないですがご報告します。

モータ:AXI2208/34、バッテリー:TANIC 830-3S、アンプ:PHOENIX10、受信機:Quick 6ch受信機
サーボ:waypoint060×2個、waypoint084×1個、プロペラ:GWS HYPER DRIVE 9.0x5.0、全備重量:315g

制作コンセプト:GPアクロ練習機
重量が増せば操作は難しくはなりますが、とにかく練習用と割り切って
丈夫で長持ちする機体にしようと制作しました。結果少々重めのようです。

・製作
動翼と水平尾翼をフィッシュカーボン式補強+PPテープで補強しました。
(先回のEPP機はPPテープのみの補強だったので使い込んできたら
よれよれになっていました。これなら良さそう)

胴体主翼前部分ですが、補強もかねてバックマウントにして、上部分を丸胴にしてみました。
上手くできてとても気に入っています。

機体の剛性ですが、胴体スパーのカーボンフィシュボーン補強はとても頼もしいです。
側板補強材と相まって復元力もあり丈夫です。(頭から落としてしまった時の感想)
胴体スパーの翼廻りの処理で胴体翼付け根の剛性が高まっています。

脚の固定と補強はマニュアル通りの物を作り脚上部の胴体に
ビデオカセットケースを2cm角に切り両側に当て3M接着剤とグラステープで補強、
1.4mmカーボンロットを貫通させ脚ピアノ線とを釣り糸で巻き瞬間接着剤にて固定しました。
(数フライト後カーボンロットが折れ1.4mmのピアノ線に交換しました。)

・フライト(10分x10フライト位の調整と感想)
重心位置ですが、今のところ主翼翼根前縁より100mmの所にしています。
中スロー水平飛行でエレベーターダウントリムが翼前先端で2mm位です。
垂直上昇したとき左に少し流れたのでラダートリムを翼後端で右に3mm位です。

飛びの第一印象は、飛ばしていて気持ちの良い機体です。
据わりが良くまっすぐ飛んでくれて、動翼の切れが良く敏感な感じ、止まりも良いです。

ナイフエッジも安定していて癖は感じません。
意外にゆっくりも飛んでくれます。

ホバリング、コブラは正面背面ともに安定しています。
トルクロールも良い感じで回ってくれます。
動翼の切れも良く、大きさのバランスも良いと思います。
スリムな主翼ですが失速は気になりませんでした。

GPアクロ機に近いフィーリングで簡単ではないこの機体性能は、求めていた練習機にぴったりです。
飛ばし慣れてくれば細かな調整も出来てくると思います。
後は腕次第、ぼろぼろになるまで練習します。
良い機体を制作配布していただき感謝しています。今後の活躍に期待しています。

・プロポの設定(FUTABA FF8S)
打角(動翼外(上)端にて計測)
D/R・EXP UP EXP DOWN EXP
エルロン 25mm -50% 15mm -30%
エレベーター 50mm -45% 23mm -30%
ラダー 60mm -45% 25mm -30%
上記の様な設定で飛ばしています。








− Innocent EPP Acro ユーザーレポート 2 −


●○茨城県のLerouxさん(頂いたメールを一部編集しております。m(_ _)m)○●

Acroやっと完成いたしました。
AXI2208,26 PHNX10 BMS306×3 GWS9×5DD ET700−2S カーボン脚付きで253gでした。
30倍バージョンなので少し重めですが、胴体の剛性はEPP機とは思えない程ガッチリしています。
モーターの手持ちが26ターンの為、おっしゃるとうり3Sだと、フルハイで15Aくらい流れてしまい
アンプ、バッテリー共持ちそうも無いので、とりあえず2Sで飛ばしています。
重心位置は、バッテリーを一番前にして、90mm位です。
飛びの感じは、InnocentEPPとはやはり別物で、キレがあります。
コブラロール、トルクロール等も舵を的確に打たないと、ごまかしが効かないようです。

ナイフエッジは、左右ほとんど癖が無くミキシングはまだ入れていません。
スナップロールはEPP機にしては、いい感じですが、水平では失速しにくい為、むずかしいですね。
下りはかなり雰囲気が出ます。
2Sでは機体の本来の性能がだせないようなので、モーターを換装してから飛ばし込もうと思います。

PS. 試しに、AXI2212,26 JETI30 ET1000−3S APC10×4,7 330gで飛ばしてみました。
重心位置は70mm位です。
7m位の風の中でもガンガン飛びます。胴体は全然ヨレませんが、さすがにこの風の中では、
動翼は少しヨレていました。 この仕様だと、動翼の追加補強が必要かも!
またスナップロールもかなり良くなりました。
失速系は、飛ばしにくくなりますが、さらにGP機に近い飛びになりました。
ペラをAPC10×7で飛ばしたら、スタント機のように飛びます。
微風であればP05も上昇スナップ以外は、いけそうです。
このモーターとアンプだと、ペラとバッテリーの幅がかなり広く、9×4,7から10×7 
700−2Sから1200−3S 位の間で使用できそうでなかなかおもしろいです。
でもバランス的には、AXI2208、34 3Sで280g位が、飛ばしやすそうですね。

ACROはいままでのEPP機の概念は完全に超えていますネ。








 − Innocent EPP Acro ユーザーレポート 1 −


●○兵庫県の宏ちゃん(頂いたメールを一部編集しております。m(_ _)m)○●

Innocent EPP Acro土曜日に完成して昨日の日曜に散々とばしました。
うまく造れたのか癖もなくトリムもさわらずに真っ直ぐ飛んでいます。
この機体気持ちよく飛ぶので結構気に入りました。以前のサ○ンより飛ばしやすく感じました。
ノーズが広くて抵抗が強そうなかんじでスピードはあまり出ないと
思っていましたが、なかなかの俊足でした、
又主翼も結構強いテーパー翼で翼端失速しやすいだろうと
思っていたのが意外となんとも無かった。
とにかく楽しい機体でした。

重心が少し前(前縁から70ミリ)だったので寝癖が。
もう少し後ろに設定したかったけど、電池が主翼の前縁が当たるので今回はそのままで飛ばしていました
(後日、修理して重心50%に設定して飛ばしました、これぐらいのほうが、より面白かったです)

それと、印象的だったのがスナップロールがキマリすぎ!
中スロー舵角すべて60°ですごい勢いでパチンとはじけました・・・楽しい
こんな舵角でやったら分解するかもって思っていましたが意外とシブトイ・・・

あんなカッチリ感のあるepp機は始めてです。胴体リブの処にも4ミリの補強入っていたし、
胴体リブも梱包テープで補強したからかな。主翼はサ○ンのほうがカッチリしてるけど、
飛ばした硬性感はこっちが上ですね

ただ、調子にのって飛ばしまくったから損傷もはげしく日曜日だけで数回中破しました。
でもほんま楽しい機体で壊れても修理しながら一日で20回はフライトしました。
過去最高、リポにも悪いと思いながら熱が冷めないうちに充電していたし。

主翼のグラステープが痛々しいけど、なぜかアルファ155を運転している気分になりました。
なんか凄く気持ちええねん。

[Innocent EPP Acro] by宏
・全幅890mm
・全長850mm(スピンナー含まず)
・全備重量290g
モーター HP-Z2209-32
電池   リチウムポリマー電池11.1V
アンプ  Titan ブラシレス ESC20A
プロペラ GWS HYPER DRIVE 9.0x5.0

KOB:宏ちゃんのBlogは こちら ヽ(´ー`)ノ
動画も頂きました! こちら 1.8Mbyte 








配布のページに戻る

KOBのページに戻る